つながらない情報

今日はちょっとした質問からです。皆さんパソコン(情報システム)を会社に導入するのはなぜですか?

  1. 文書をきれいに印刷したいから
  2. デジタルカメラの画像を管理するため、文書に貼り付けて利用するため
  3. インターネットで情報を収集するため
  4. 月の報告書などの計算を早く、楽にしたいから
  5. お客様の住所を蓄積しておきたいから
  6. 社員の出退勤の手間を省きたいから
  7. 請求書を自動で出力したいから、宛先を自動で出力したいから
  8. 会社ホームページを自前でメンテナンスするため
  9. 入出金を一目でわかるようにしたいから
  10. 売上が一目でわかるようにしたいから
  11. お客様の購買情報を一目でわかるようにしたいから
  12. 視点を変えた購買情報(時間別・季節別・性別・年齢別等)を一目でわかるようにしたいから
  13. 営業用に会社の商品やノウハウを一目で誰でも同じように使えるようにしたいから
  14. 資材や在庫を適切な量に調整してコストを削減したいから
  15. 生産見込み量をできるだけ正確に把握したいから
  16. 外注や各地に点在する支店・工場を含めた生産管理をできるだけ正確に把握したいから

こうしてみると実に多様な要望があるようです。正確ではありませんが上記の要望は上ほど初期の要望で下に行くほど高度な要望になっています。また、会社の規模・事業形態・取引形態によっても上記の要望が違うはずです。上記にすべて該当する要望を持つとしたら、その企業は「営業・生産・顧客サービス・倉庫を全て自前で持ち、現在の事業形態に不満(改善要望)がある企業」です。

上記の要望をすべてお持ちだとしても、残念ながらこれらをすべて満たしてくれる情報システムは現在存在しません。デジカメの写真を管理することと、売上管理は別の仕事ですので本来まとめる意味がないのです。仮に存在したとしても、そのシステムは(無駄に)高価なものとなるでしょう。

さて、パソコンが導入されるということはそれなりに意味があることだということはすでにお分かりだと思います。そして、上の要望は単なる要望ではなく「そうすればこのような効果があるはずで、結果として売上が向上する(コストが削減される)」ことが導入の根拠となるはずです。

現在「パソコンを(情報システム)を導入しているが、いま一つ効果がはっきりしない。」と思われる方はどこで情報が途切れているかを上の番号でチェックしてみてください(例えば5.と7.がつながっていない、等)。途切れているところで必ずといっていいほど人手がかかっています。そしてそこをつなぐとどんな効果があるかを考えてみてください。