KidsFestaでメッシュクッションzAAkixに興味を持って頂いて
4月に東京流通センターでKidsFesta2025 TOKYO が開催され、インターゲートも3DメッシュクッションzAAkix(ザーキックス)を展示・出展しました。300名を優に超える方に興味を持って頂きありがたく思っております。本当にありがとうございました。
KidsFestaが終わってから「自分の子どものヘッドサポートを3Dメッシュクッションで作って欲しい」と依頼がありました。汗っかきでウレタンのヘッドサポートを何とかしたいと思っていた時にzAAkixを知り、これはと思ったそうです。

奥様が撮影したお子様のヘッドサポート
奥様は近く(関東在住)で3Dスキャナを借りられると知り、ご自分でヘッドサポートを3Dスキャンされました。すごいと思います。3Dプリンターも買われてお子様の色々なパーツを作成されているそうでそちらもすごいと思います。
ほとんど修正が不要な3Dデータがありましたのでメッシュクッションをすぐ作成、現在ご利用になられています。詳細はzAAkixウェブサイトにも記載しましたので「ヘッドサポート(カスタムメイド)を製作しました」こちらもご覧頂ければ幸いです。
車椅子に使用するモールドクッションでしたら、弊社の「スマホ動画でクッション再生」サービスが便利です。3Dスキャナは使わず、お手持ちのスマホで動画を撮影するだけでメッシュクッション・縫製カバーをお作りします。「縫製カバーを作り直したいけど、クッションを送らないとカバー作ってくれないし、その間クッション無しでどうしよう・・・」とお悩みの方もおられると思います。是非、弊社「スマホ動画でクッション再生」をご利用くださいね。お待ちしています。