
- 某消費者団体
-
- ホームページ作成・メンテナンス
- 会員が自前のパソコンで特別な知識なしにホームページを追加・更新できる仕組みを提供(自動更新プログラム)
- メールアドレス管理
- 某小児科医院
-
- ホームページ作成・ホームページからの診療予約システム
- 携帯電話からも予約が可能
- カルテ(診療録)記録・印刷システム
- 簡易版なので非常に安価
保険点数計算システム(レセコン)とも連動可能
- 某建築メーカー
-
- 資本金2億弱、従業員数200人弱の建築メーカーのホームページ作成・メンテナンス
- 社員が社内パソコンで特別な知識なしにホームページを追加・更新できる仕組みを提供(自動更新プログラム)
- 某醤油製造業
-
- 販売管理システム(データベース)顧客管理システム(データベース)
- 今まで手書きの伝票で処理していた業務を見積-受注-納品-請求-入金まで電子化顧客毎に過去の受注歴の参照や項目毎の集計も可能
- ホームページ作成・メンテナンス
- 店員が店のパソコンで特別な知識なしにホームページを追加・更新できる仕組みを提供(自動更新プログラム)
- 某技術系専門学校
-
- Web(インターネット)基礎の講師
- ホームページの基礎からを教えております
- 某薬草販売業
-
- ホームページ作成・メンテナンス
- 店員が店のパソコンで特別な知識なしにホームページを追加・更新できる仕組みを提供(自動更新プログラム)
- 顧客管理システム
- 顧客の購買履歴を参照し、適切な時期に案内ができるような顧客重視の管理システムを開発
- 電話-顧客データベース連動システム
- 顧客からの電話で、顧客名と過去の購買情報が瞬時にパソコンに表示されるシステム
- 某設計事務所
-
- 物件のメンテナンス記録参照システム
- 過去の物件を項目毎に検索したり、参照できるようなデータベースをインターネット上で実現
- 某商社
-
- 在庫-販売管理システム
- 輸入した商品の管理と、販売した商品のリアルタイムな管理システム
- 某旅行代理店
-
- 販売管理システム
- パッケージ商品とは違う旅行者毎に様々な要望がある顧客旅行の見積から入金までを一連の流れで管理可能なシステム
- 某健康診断業
-
- セキュリティポリシーの策定
- 厳しい管理が要求される個人情報の管理基準案を策定し、遵守するよう指導
- 要求仕様書の作成
- 社内のスタッフに代わってシステム開発業者に、必要なシステムの要件をまとめ「要求仕様書」として提示、説明する
- パソコン資産の管理
- 購入したパソコン、ソフトウェア、周辺機器をデータベースで一元管理